まるで生きているよう!【アニコミヒーリングアート】

アニマルコミュニケーションとは、動物さんと意識を繋いでお話しすることを言います。
私がその存在を初めて知ったのは、何年か前のテレビの動物番組に登場する女性が、動物さんたちと話す姿に感動して、こんなことができる人が世の中にいるんだ!と驚いたことでした。
動物好きさんなら、ご存知ない方はいないかもしれませんね。
その方のようにできたら、という気持ちを抱きつつも、それは特別な人にだけできる特殊な能力だと思っていました。
けれど、それは間違いだったのです。
アニマルコミュニケーションは、実は誰にでも出来るのです。
私にも出来るようになり、同じようにSNS上ではたくさんのアニマルコミュニケーターさんが活躍しています。
もはや、アニコミは特別なことではなくなっているのが現状なのです。
とは言え、突然自分もうちの子の気持ちを分かるようになる!なんていうことはないので、そんな中で、もし自分のうちの子の気持ちを知りたい!と思ったら、やはり誰かに頼むことになると思います。
その時、あなたはどんな方に大切な子とのお話を託しますか?
こちらの記事では、アニマルコミュニケーターさんの探し方、そして、私のオリジナルサービスについてお伝えしていきますね。
Contents
巷に溢れるアニマルコミュニケーターの選び方

ありとあらゆるSNSに、たくさんのアニマルコミュニケーターの方が存在しています。
マルシェなどで対面で即興でお話をしていらっしゃる方、写真からその子の意識と繋がり文字でのご報告をされたり、オンラインでご報告したりと、そのスタイルは多岐に亘り、人によってそれぞれ「カラー」を持っていらっしゃいます。
ですので、その方がどんな形で動物さんとお話しされているのかを調べ、ご自身の望むスタイルの方を探すことも大切です。
繋がってもらうのはご自身にとって大切な「我が子」同然の存在。
その「我が子」のことをお伝えしてくれる人と、動物さんたちのご家族さんたちとの相性もとても大切になってきます。
どんな言葉でお伝えする人なのか、どんなスタイルでのご報告なのかを事前にきちんと調べられると良いですね。
アニコミを始めた理由

私がアニマルコミュニケーションを学んだのは、今から3年ほど前。
当時は自分の中にある直感などを信じることもできていなかったので、自分でできるようになれるとは全く思っていないながらも、自分の大切なわんこたちとお話ができるようになれたら…、そんな思いがあり学んでみることにしました。
学び始めてみると、これまでの歴代のわんこたちとも繋がることができ、彼らの温かい優しい愛に触れることができたことで私はとても満足し、満たされました。
なので、それを誰かのために使ってみよう、そんな気持ちはまるでありませんでした。
私は鑑定士として活動しておりますので、そちらが忙しくメニュー化する余裕がなかったことも理由のひとつでした。
ですが、鑑定させていただく中で、ペットロスが現在の悩みや心理状態の引き金になったという方をたくさん見てきました。
そんな時に、鑑定で使う占術以外のメッセージが入ってくるようになってきました。
そのお言葉を伝えることで、詰まっていた感情が流れ出し、涙される方が多くいらっしゃるのを目の当たりにするうち、これはメニュー化にしていくべきなのではないだろうか、と考えるようになりました。
募集開始直後に120頭の実績
学び始めたのは3年ほど前でしたが、前述のようにメニュー化するまでには時間がかかり、2024年7月にモニターとして募集を開始することを決めました。
それまでも、練習や、日々の鑑定の中、さらには直接どうしても話して欲しいというご依頼をいただいた時にだけ対応する形では行っていましたが、それ一本としてメニューとしたのは初めてでしたので、まずはモニターとしてご感想をいただくことを目的として始めました。
アニコミ師匠からは
50頭、100頭と話すことで違う扉が開くよ
と教えていただいていました。
これは、占術を使って鑑定してきた私自身も、50名、100名と鑑定させていただくにつれ、自分だけの感覚が掴めるようになったので、師匠のおっしゃることが腑に落ちました。
メニュー化前にすでに50頭以上の子とはお話ししていたので、100頭達成までの残り約50頭分のモニター募集をしたところ
なんとたった1日で50ファミリー以上、120頭のご依頼がきました!
それだけの方が、動物さんとのつながりを認識したいということなんだろうと目に見えた形で感じた出来事でした。
アニコミ報告を終えて感じたこと

いただいたご依頼は全て、3ヶ月に亘ってご家族の方にオンライン上で直接ご報告をさせていただきました。
120頭以上の子と、この短時間で繋がらせていただいて、アニマルコミュニケーターにはいろいろな繋がり方がある中で、私は【ビジョン】という点に長けていることに気がつきました。
その子が現在、もしくは、生前に見ていたものをその子の視線で見せてもらったり、その子が感じていたものを「色」として受け取ることが多々あったのです。
オーラが赤の子・紫の子、光り輝いている子、そして、中にはお花をたくさん背負っている子もいました。
お聞きすると、「桜見れるまで一緒にいてね」というご家族の気持ちをカタチにして現れていたのだという答え合わせができたこともありました。
そういった自分の得意なことを、どうご家族の皆さんに還元しようか、と考えるようになりました。
アニマルコミュニケーターさんの多くは、質問の数によって値段を決めていらっしゃるようです。
例えば、質問3つで〇〇円、といったスタイルですよね。
ですが、私はその子が見てきたこと、感じてきたことがドーッと入ってくるので、時として、ご家族が聞きたいことと、動物さんがご家族に伝えたいことにズレがあることがあるのです。
人間の親子でも同じですよね。
同じことを経験していたとしても、親と子では感じたことも、見ている点も違っているのは想像できますよね。
なので、私はアニコミのご依頼を受けるにあたり、質問数で区切るのではなく、ご家族が消化したいと思っていることと、動物さんが感じていたことを繋げるために必要なメッセージをお伝えしたいと考え、ざっくりとしたお伝えしたいこと、聞きたいこと、だけをお預かりするようにしてきました。
- どうして話してもないことが分かるのですか!?
- それは、間違いなくうちの子の気質です。
- あの子が想ってきたことを知れて、心がやっと軽くなって泣くことができました。
などなど、たくさんの方から依頼して良かった、というご感想をたくさんいただきました。
ですが、動物さんたちからの温かい想いは、言葉にしても全てを伝えきれたとは感じられないことが多かったのです。
この子たちからの溢れる思いを、言葉だけでなく目に見えたモノに代えてお伝えできないだろうか…
そう考えた時、自分の特化している【ビジョン】をアニコミサービスのひとつとして還元することを思いつきました。
ただの似顔絵じゃない、ヒーリングアニコミアート

私のアニコミでは、動物さんのお写真をお借りいたします。
そのお借りしたお写真をもとに絵を描き、その子の纏うもの、伝えたい感情を背景にして制作することにしてみました。
その子の生前の性格のエネルギーでしたり、今現在のハッピーな気持ち、中には、闘病中の子のまだまだ生きるんだ!という頑張るエネルギーであることもありました。
嬉しいお声をお寄せいただきましたので、ご紹介いたしますね。

ゆみさん、このたびは私の大切な家族のアニマルコミュニケーションと、素晴らしいアニコミヒーリングアートを描いていただき、本当にありがとうございました!
ゆみさんのアニマルコミュニケーションの凄さは体験済みでしたが、ヒーリングアートは今回初めてお願いいたしました。
感想をひと言で申し上げると「絵が生きて呼吸をしている!」です。
写真をお渡しして描いていただくのですが、描いてくださった愛する我が子たちの絵をみた瞬間
「え、何か喋りかけてる?」
と、錯覚するくらいに、我が子たちのエネルギーをそのまま感じ、呼吸の音まで聞こえてきそうな絵でした。
もう一つ驚いたことは、描かれた我が子たちの絵の顔が、表面的なものではなく、その子の潜在意識がストレートに浮き上がってきているんじゃないかと思ったことです。
写真だと楽しそうな表情で写っているのですが、ゆみさんが描いてくださった我が子の顔をそれぞれ見ると、ちょっと拗ねていたり、寂しがっている表情だったり、逆に、写真だと静かな表情だけど、絵に描かれた姿は、穏やかで楽しい雰囲気が伝わってくるものだったりと、本当に不思議な感覚をおぼえました。
ゆみさんは、対象の動物さんたちの潜在意識をキャッチして、そのまま絵にすることができる方なんだなあと、確信を持ってそう断言できます。
凄いです、凄すぎます!
色々な方に絵を描いていただきましたが、ゆみさんのヒーリングアートは、その名のとおり
見る人、手にとる人の心をフワッと包み込んでくれて、癒される、深呼吸できるようになるものだと思います。
これからもたくさんの方々の心を癒していかれる絵を描き続けていただきたいと、切にお願いいたします。
本当に貴重な機会をありがとうございました!大好きです!

あの子が絵になって帰ってきてくれました。
今にも瞬きしそうな目、何度もよく撫でた頭
ビロードみたいだったお耳の感触が
私の手に瞬間に蘇りました。
この絵はこれからの私の大きな大きな支えになります。
何度お礼を言っても足りないくらいです。

ゆみさんの絵が凄すぎて、正直どんな言葉を使って感想を伝えれば良いのか悩みました
だって……送った写真は10歳位のものなのに…
絵となって帰って来たのは…
表情は2〜3歳頃の元気で可愛いく(思い出す姿はこの頃)、毛色はお空に旅立った15歳の頃の優しく落ち着いた色。
あの子の人生(犬生?)が1枚の絵の中にあるんです、何の違和感も無く。
絵なのは解っていても温もりを感じてしまいそうな気がして泣きながら何度も撫でてしまいました。
背景も青空に雲が描かれていてびっくりしました。
あの子が旅立ってから、それまでには無かった空と雲を見るのが習慣化してたんです。
それともう一つ、どの角度から見ても私の方を見てて目が合うんです!
ほんとに、素敵な絵です。
ありがとうございました!
絵を見た第一声は「おかえり〜!」でした。

アートもメッセージカードもお手紙もどれも号泣しました…
名前を呼びながら号泣したのは久しぶりです。。。
本当に素敵な可愛い小梅です。
おかえり〜待ってたよー!トラック寒かったでしょ?大丈夫??と、フレームが冷えた小梅を抱いて温めてしまいました。
小梅は本当に笑っているように感じました。
とても優しい温かさを感じています。
今もこのアートと向き合い、時々顔を向け、微笑みながら打っています
小梅からのメッセージを読んで涙が流れて、頬に流れるその涙もすごく温かくて自分でもビックリしています
小梅を描いてくださり、小梅のメッセージを繋いでくださり、私の想いを聴いてくださり、本当にありがとうございます!!

今回のご依頼で改めて…yumiさんがおゃっている
「言葉では伝えきれない想いをアートを通して伝えたい」
との意味が少しずつ分かりかけている様に思います。
実は今回のアニコミをお願いする前までは、どんなに努力しても、それぞれの子を静止画としかイメージできませんでした…。
ところがお願いした途端に、この子達がまるで壊れたビデオが再び動き出したかの様に、カラーの動く映像として息づき始め、しかも(たぶん外)で互いに時空を超えて遊び始めた様に感じて胸が熱くなった事をはっきりと覚えております。
そして…シェアの時を経ての今回のアートと声集のご送付…そして…家族が集まるこの場所にこの子達を置いた途端、全員が一斉に、家の中にドドっーっと入ってくる映像がはっきりと見えた様に思います。
どの子もみな溢れる笑顔!そして皆ではしゃぐはしゃぐ!!まるでカーニバルの様でした!
私のアニコミヒーリングアートは、完璧に模写することを目的としていません。
その子が感じていることを、目や背景に込めて仕上げていきますので、その子の潜在的なものに触れていただき、ご家族にとっても、動物さんたちにとっても癒しの時間をご提供したいと考えています。
また、ただ絵をお送りするだけではなく、描いている中でその子から受け取ったものを、その子その子に合わせたメッセージカードに仕上げて絵と一緒に送付いたします。
ポストカードもフレームに入れて飾っていただくこともできます。

同じフレームでも、カードが違うと印象も変わります。

実際、これまでのご依頼くださった方たちもフレームに入れて飾ってくださっています。
柴犬ミックスのククくん。

黒パグの小麦ちゃん。

アニコミご報告の時とは少し違ったメッセージになる子もいます。
その瞬間をカードにしてお届けしていますので、カードを読んでまた涙が溢れました、そうおっしゃる方も少なくありません。
そして、絵の背景には時として、その子が強く伝えてきたことを描き込んでいます。
その子によって様々で、新緑、空、シャボン玉、一緒に暮らしていたお庭の花のイメージを伝えてきた子もいました。
手に取っていただいた時に、その点も踏まえて楽しんでいただけたらと思います。
アート例のご紹介

この子は、「おにぎり〜、おにぎり〜」とずっと話しかけてくれていて、ご家族に確認したところ、おにぎりが大好物とのことだったので笑、絵に入れさせていただきました。
また、背景のグリーンは、彼がご家族と共に暮らし始めた最初のお家の壁紙の色そのものだと大変驚かれていました。
これも、彼から感じたもので背景を塗っていますので、きっとその時からずっと幸せだよ!ということをご家族に感謝の気持ちを込めてお伝えしたかったのと、もっとおにぎりくれても良いんだよ?という気持ちの両方があったのでしょうね。
とても可愛い男の子でした。

亡くなってからも、ずっとご家族を見守り、光の方へ行こう、と強いメッセージを送ってくれていた猫ちゃんです。
なので、背景は陽が差し込むイメージで描かせていただきました。

この子もお空組の猫ちゃんです。
慈愛の心と優しい気持ちに溢れている子に感じましたので、背景は柔らかいカラーで仕上げました。
そして、お空でキラキラと輝いていらっしゃたので、それをイメージしてラメを入れさせていただき仕上げました。

描かせていただいた時に、「生きる、生きていく」という強い意志をメッセージを受け取った子です。
ご家族の方にお聞きしたところ、ちょうど絵を描かせていただいていた折、体調を崩されて通院していらっしゃたそうです。
まだまだご家族の皆さんに感謝の気持ちを返したい、そのためにもまだ生きるんだ!という強い気持ちがなだれ込んできたからのイメージだったのだと納得しました。
生きることのエネルギーを象徴する赤、そして、感謝の優しい黄色を纏っていたので、背景はその色を混ぜて仕上げました。

この子はとっても面白いエネルギーを持っていました。
未知数で無限大なイメージを受け取りました。なので、背景もいろいろな色が混ざり合っていて唯一無二のカラーに仕上がりました♡
あなたの大切な子を描きます!

これまでは、アニマルコミュニケーションのオプションとして、アニコミヒーリングアートをお引き受けしておりましたが、一緒にお付けしているメッセージカードへのご満足度の高さから、アートのみの募集も開始いたします。
アートのみご依頼くださった場合は、アニコミとしてのご報告は致しません。
ですが、受け取ったイメージなどでポストカード製作にあたりご確認したいことがある場合は、こちらからご連絡させていただくこともございます。
これまで通り、アニコミとアートのセット、アニコミだけのご依頼もお引き受けいたします。
- アニコミ&ヒーリングアートのご依頼は、専用の申込フォームからお受けいたします。
申込フォームはこちらの記事の最下部にございます。- 先払い(銀行振込)でお願いしております。
- お支払い確認後、動物さんのお名前やお写真など、必要な情報をいただきます。
- 満席の場合、募集期間外はフォームは表示されておりません。
- お話し完了後、zoomというオンライン会議の無料アプリを使ってのアニコミご報告日程を調整させていただきます。
(②③はアニコミご依頼の方のみ。アートのみの場合は割愛します。)- お話しまでは、その時の混み具合によって変動いたしますが、2週間前後でお話し予定でおります。
- それ以上かかる場合は、お申し込みの時点でお伝えをいたします。
- zoomにて、お約束の日にご報告。
- お時間としましては、30分〜60分/頭程度です。
- ご報告内容によって、前後いたします。
- ご報告を通して感じたこと、アニコミを通して感じたことを元に絵に取り掛かります。
- 完成までは、2〜3週間/頭ほど、お時間をいただきます。
- お申し込み時にご記入いただいたご住所へ発送いたします。
(住所の書き間違いがないか、発送前にご確認いただきます。)
絵の大きさに応じて、レターパックや宅配便など発送方法は変わります。
という流れとなります。
予告なく、変更となる場合もございますので、ご了承くださいませ。
また、2025年1月以降のご依頼の方には、フレームに入れてお届けいたします。
絵は取り出しは自由ですので、ご自身のインテリアに合わせたフレームへ移し替えていただくことも可能です。
その際のフレームはご自身でご用意くださいませ。
フレームに入れた参考に、我が家のトイプーの絵を入れて飾ったものをご覧くださいね。

正面からでは分かりづらいですが、奥行きのあるフレームです。

フレームのカラーは3色です。
・ウォールナット調(上記写真のものと同一。)
・ナチュラル調

・ホワイト

アートお申し込み後に、ご希望のカラーをお伝えくださいませ。
カラーによっては在庫切れの可能性もございますので、その際はご了承くださいませ。
また、B5サイズでオーダーの方は、ナチュラル調のフレームとなります。
☆アニコミのみ 12,000円/頭
☆アニコミ+ヒーリングアート(2Lサイズ) 22,000円/頭
多頭飼いの方で1枚の絵に描く場合(B5サイズ)
28,000円
※アニコミ2頭分込み、2頭まで描きます。
それ以上の方はご相談くださいませ。
☆ヒーリングアートのみ 12,000円/頭
金額には送料、フレーム代がすべて含まれております。
※アニコミのみをご選択の方で多頭飼いの方、割引ありますのでお問い合わせくださいませ。
古いお写真など、拡大しても細かい部分がぼやけてしまうものではお引き受けしかねる場合がございます。
鮮明な画像のお写真でのご依頼をお願いいたします。
亡くなってから時間が経過していて古い画像しかない、という方はご相談くださいませ。
アニマルコミュニケーションは、意識でのつながりから感じたことをお伝えするものとなりますので、証明や証拠を提出することはできません。
また、「この子の首輪の色は?」といったようなアニコミの信憑性について試すような質問をされる場合など、お互いの信頼関係が円滑に結べないと思われるようなことがあった場合は、ご依頼自体お断りすることもございます。
いかなる理由があっても、返金はお断りしております。
上記をご理解の上、お申し込みをお願いいたします。
アニマルコミュニケーションを受けられた方のご感想などは、別記事にてご紹介しておりますし、Instagramのハイライトにもまとめてございますので、そちらをご覧くださいませ。

お申し込みは下記フォームよりお願いいたします。
表示されていない場合は、受付時間外、または、満席となっております。
ご了承くださいませ。
募集開始時期は専用公式LINEにてお知らせいたします。
ご希望の方は、LINEお友達登録をしてお待ちくださいませ。
登録していただきますと、感謝の気持ちを込めて
数秘術で見る動物さんたちの特性プチ鑑定書を無料プレゼント
しております!